トップメンバー尾崎研を希望する方へ企業の方へ業績スクラップブック活動進路研究室専用ページリンク卒業生の方へ
新着情報

2010年の新着情報
2010.12. 単行本「動き出したレアメタル代替戦略」(原田幸明・河西純一著 B&Tブックス 日刊工業社刊)に当研究室オリジナルのカーボンアロイが紹介されました。
2010.12.1~3 第37回炭素材料学会年回 総勢13名で姫路にて研究発表
2010.11.20 群大工学工業会関東連合総会・講演会にて尾崎教授講演会
2010.11.18 触媒学会宇都宮講演会にて尾崎教授講演
2010.11.9~11 電池討論会神成君、須藤君、中村君が出席、カーボンアロイの名を広める
2010.10.28 地域結集におけるわれわれの研究が動画になりました
『マグネシウムによる触媒の長寿命化』
『ナノシェルカーボンを用いたニッケル触媒』
2010.10.30 研究室芋煮会を行う
2010.10.4 高崎女子高にてOG小林さん講演
2010.10.4 触媒学会主催、燃料電池関連触媒研究会参照触媒・評価方法検討部会に金子君出席
2010.10. 三年生配属
2010.09.22 学振117委員会主催日独セミナー(尾崎実行委員長)に神成君、高橋望君中村裕君が参加
英語でポスター発表
2010.07.22 尾崎研のHPをUPしました
2010.07.12 Carbon2010にて発表しました
2010.06.25 文部科学省「低炭素社会構築に向けた研究基盤ネットワーク整備事業」
「アドバンストカーボン構造・機能相関解析研究拠点の整備構想」採択

■トップページの新着情報に戻る

   

 

 

Copyright(c)2010 Gunma University of Ozaki laboratory All Rights Reserved.