ごあいさつ

一流の研究者・技術者となって世の中に貢献してもらいたい

尾崎純一です。群馬大学でカーボン材料(炭素)の研究および研究室を運営しています。

群馬大学や尾崎研究室に興味があり、「行ってみたいな」、「ぜひここで研究をしてみたいな」という“若者”に、研究者として伝えたいことがたくさんあります。それについてこのホームページを通して皆さんに伝えられたらと思います。

“若者”とは、高校生、それから研究室選びに迷っている群大生、そしてやはりカーボンなら群馬大学だ、と思ってこの研究室を狙っている他大学の学生のことです。もちろん、OBOG卒業生も大歓迎です。

好奇心と意欲にあふれた若者に来てもらい、どんどん研究を進めてもらいたい、そして一流の研究者・技術者となって世の中に貢献してもらいたい、そんなことを考えています。

当研究室のホームページをご覧いただき、「こんな教授の下で研究したい」、「それともしたくない?」、そんなことを考えるときの足しになればと思っています。

略歴

専門分野
炭素材料科学
研究テーマ
炭素表面の機能化と燃料電池電極触媒等への応用
学歴・職歴
1989年3月 東北大学大学院工学研究科博士後期課程 期間満了退学
1990年3月 工学博士
1989年4月~1996年3月 東北大学助手(1995年2月~11月:豪州モナッシュ大)
1996年4月 群馬大学講師(工学部材料工学科)
1999年3月 群馬大学助教授(工学部材料工学科・ナノ材料システム工学専攻)
2007年4月 群馬大学教授(工学研究科環境プロセス工学専攻)
2008年4月 東京工業大学特任教授兼任
2014年度  九州大学客員教授
2015年4月 群馬大学元素科学国際教育研究センター センター長
現在に至る
所属学会
炭素材料学会、電気化学会、日本化学会
社会活動
炭素材料学会運営委員長、学振第117委員会主査

略歴(English)

専門分野
Carbon Material Science
研究テーマ
Functionalization of carbon surface, application of carbon materials to catalysis
学歴・職歴
1984 B. Eng (Chem. Eng.), Faculty of Engineering, Tohoku University, Sendai, Japan
1986 M. Eng (Chem. Eng.), Graduate School of Engineering, Tohoku University
1990 D. Eng (Chem. Eng.), Graduate School of Engineering, Tohoku University
1989-1995 Research Associate, Tohoku University
1995-1995 Visiting Researcher sponsored by the Ministry of Education, Science and Culture, stayed at Faculty of Science, Monash University, Clayton, Australia
1996-1999 Lecturer, Gunma University
1999-2007 Associate Professor, Gunma University
2007-Present Professor, Gunma University
2008
2014 Guest Professor, Kyushu University
2015- Director, International Research and Education Center for Element Science, Gunma University
所属学会
The Carbon Society of Japan, The Electrochemical Society of Japan, The Chemical Society of Japan
社会活動
Chairman of the steering Committee of the Carbon Society of Japan,Member of the Director Board of the 117th Committee of the Japan Society for the Promotion of Science

著書

キラキラわくわく化学 出版社:上毛新聞(平成15年 P.64-65)
"Nanoporous Carbons"in Encyclopedia of Nanoscience and Nanotechnology 出版社:H.S.Nalwa(平成16年 Vol.7.p.237-262)
炭素の事典 出版社:朝倉書店(平成19年4月)
白金代替カーボンアロイ触媒 出版社:シーエムシー出版(平成22年4月)
炭素学 出版社:化学同人(平成23年10月)
触媒調製ハンドブック 出版社:エヌ・ティー・エス(平成23年4月)

総説

燃料電池用カーボンアロイカソード触媒の開発と現状 尾崎純一、今城靖雄 炭素 265号, p. 204-212(2014)
Carbon Alloy Catalysts for Polymer Electrolyte Fuel Cells: Exploration of Materials and Understanding of Mechanisms Jun-ichi OZAKI, Yasuo IMASHIRO Electrochemistry, 83(5), 319-325 (2015)
A review of the stability and durability of non-precious metal catalysts for the oxygen reduction reaction in proton exchange membrane fuel cells Dustin Banham, Siyu Ye, Katie Pei, Jun-ichi Ozaki, Takeaki Kishimoto, Yasuo Imashiro Journal of Power Sources, Volume 285, 1 July 2015, Pages 334?348

受賞歴

平成5年7月5日 原田研究奨励賞
平成19年2月3日 横山科学技術賞
平成20年12月4日 炭素材料学会学術賞
平成24年4月17日 文部科学大臣表彰 科学技術賞 研究部門

メディア関連

平成22年7月1日発行 ぐんま経済新聞に「LC-net」関連記事掲載
平成23年11月14日発行 日刊工業新聞に日清紡ホールディングス株式会社との記事掲載
平成24年7月25日発行 特許庁広報誌「とっきょVol.5」にインタビュー記事掲載
平成24年8月21日発行 日本経済新聞、ひとが動かす―最先端に挑む―
平成24年10月発行 GSCN NEWS LETTER 2012. 10 【低炭素社会を実現するためのカーボンアロイ材料】記事掲載
平成24年12月6日発行 Nature SPOTLIGHT on GUNMA に尾崎純一および日清紡ホールディングス(株)記事掲載
平成25年1月発行 TOWA 経済レポート 2012. 1 No.289 「視点」にインタビュー記事掲載
平成25年1月21日発行 読売新聞に尾崎純一研究室の紹介を掲載
平成25年3月19日 NHK「おはよう日本-けさのクローズアップ-」にてインタビュー放送
平成25年3月発行 「図研社外報 from Z 第14号」にインタビュー記事掲載
ページの先頭に戻る↑